あなたは普段、部下にどのような言葉をかけていますか?お子さんにどのようなイントネーションで話しかけていますか?よく「目は心の鏡」と言われますが言葉もその人の心を映し出す鏡のようなもの。何を話すか、どんな声で話すかで、その人の心模様が瞬時に読み取れます。心が元気だと声も元気に、心が深刻だと声も深刻になるということです。一方的でなく、本当に相手のことを思って発する言葉はしっかりと相手にも伝わります。「本物の言葉」による“伝えグセ”を今日から意識してみませんか?
講師紹介
うしおまこ事務所 牛尾 真瑚
ブライダルをはじめ、各種イベントでの司会やナレーター、アナウンススクール講師などの実績を基に「伝える」ことの大切さを広める活動へ展開。子育てに奮闘しながら、企業研修や講演会などを中心に、表現力・コミュニケーション力・メンタルアップ力を磨く教育に力を入れている『声の研究起業家』です。
保有資格
-
NLP協会公認マスタープラクティショナー
-
LABプロファイル®︎プラクティショナー
-
TCカラーセラピスト
-
魔法の質問インストラクター
-
心に響く話し方協会 言響インストラクター
-
メンタルライフアドバイザー
お知らせ
「声ビジネス研究会」というFacebookグループを立ち上げました。みんなで声について学びましょう!
是非チェックしてください!
「声」「言葉」のチカラは
人生を変えるということを伝える講義です。
言葉はその人の心を映し出す鏡のようなもの! 何を話すか、どんな声で話すかで、その人の 心模様が瞬時に読み取れます。心が深刻だと 声も深刻になります。本当に相手を想って発 する言葉は、しっかりと相手にも響き伝わります。 「本物の言葉」と「あなたの独自の声」を 意識してみませんか?
講演
人と同じように言葉も
育てることが必要です
自分のことを自分の言葉で上手に伝えるのは、実はとても難しいことかもしれません。思っていることと言っていることが違うと、コミュニケーションが円滑に取れないことも。声と話し方をじっくり育てることで、あなたの魅力はより一層輝きます。
社員を変えたいなら、
経営者が変わることから
ビジネスシーンでは様々なスキルが必要です。話術・コミュニケーション能力・メンタルスキルはこれまで囲まれてきた環境や努力により個人差がハッキリと出るものです。自分はできているのに…と思い悩むあなたこそ、この研修を受けてみる必要があるかもしれません。
思いを聞き手に届け、
まず“あなた”を売る
どんなに魅力的な商品やサービスであってもその魅力を半分も伝えられなかったらまったく売れることはないでしょう。逆を言えば、心に響く伝え方を身につければその商品やサービスが2倍・3倍も魅力的に見えます。どんなプレゼンも自信を持って臨める自分になりませんか。
自分を知り、他者を知る
声にも様々な種類や特性があります。まずは自分の声を分析してみることから始めましょう。普段の声がどのように他者に伝わっているか、可視化することで自分の心を探ります。あなたの魅力を最大限に引き出せば自然と他者の心も動くようになります。